名城法律事務所一宮事務所を訪れる依頼者さまへ
お電話でお問い合わせされる前にご確認ください
ご相談の予約はこちら
アクセス
0586-85-8521
交通事故の法律相談はこちら
その他業務案内
交通事故に遭われた方は、気持ちが動揺されており、今後どのように相手との交渉などが進んでいくかわからず不安かと思います。慌てずに当事務所にご連絡いただければ、私たちが可能な限りのサポートをいたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。
また、事故の相手やその保険会社から示談内容(損害額など)を提示された場合、すぐに合意してしまうのではなく、ぜひ一度ご相談いただければと思います。きちんと状況を整理してこちらの主張を伝えることで、慰謝料などを増額できることがほとんどです。
弁護士にご依頼いただくことで、過去の判例などと照らし合わせて、相手の保険会社が提示してきた示談内容が適切かどうかを判断することが可能です。
また、各種手続きや交渉、訴訟などは当事務所がすべて代理で行いますので、負担やストレスも軽減されます。もちろん後遺障害の申請や、認定結果に対する異議申し立ても可能です。
「弁護士に依頼する=訴訟を起こす」ということとは限りません。場合によっては相手と直接交渉し、スムーズに手続きを進めていくケースも多々あります。ただし、何もわからないまま相手の言う通りに進めていくと、本来主張できたはずのことができないまま終えられてしまうことになりかねませんので、まずは弁護士にご相談されて、あなたのご希望に合った方法で解決していくようにしましょう。
事故から3ヶ月で治療を打ち切られ、後遺障害認定もしてもらえなかったのですが、弁護士にご依頼いただいたことで「被害者請求」という方法で後遺障害認定を得られました。
その他にも後遺障害に認定されたケースや、慰謝料が増額されたケースは多々あります。ご自身で判断して示談書にサインしてしまう前に、一度弁護士にご相談ください。
治療中はそちらに専念していただくことになりますので、弁護士にご相談いただくタイミングとしては「治療が終わって相手と具体的な示談内容を決めていく段階」がお勧めです。あるいは、物損事故の場合は治療とは別に賠償金額が提示されますので、その時点でご相談いただければと思います。相手から提示された内容に合意して書類を送ってしまった後に、それをひっくり返すのはかなり難しいため、必ずサインする前に弁護士に相談するようにしましょう。
事故に遭われたご本人が入院されている場合など、直接弁護士に相談できない時は、ご家族からのご依頼にも対応いたします。その場合は委任手続きが必要になりますが、詳細は丁寧にご説明いたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。
ご自身が加入している保険に「弁護士特約」が付いている場合は、弁護士への依頼費用が保険会社から支払われますので、一度ご確認ください。また、法テラス(弁護士費用を立て替える制度)もご利用いただけます。
グループ全体として、20年以上に渡り、一宮市はもちろん愛知県全域での様々な交通事故に対応して参りました。そのため、それぞれの事故の特徴に合わせて、最も適したアドバイスが可能です。
損害賠償においては、保険会社は裁判所で使われている基準よりも低い金額で提示することがほとんどです。特に自賠責保険の場合は、最低限の保証のみ提示されることになります。弁護士にご依頼いただくことで、本来得られるはずの裁判基準の金額で交渉することが可能になりますので、提示された示談内容を鵜呑みにせずに、まずはお気軽にご相談ください。
ご自身の力ではどうにもできないとき、法律の力があなたをお助けします